<<カレンダーに戻る


講演:相手を無理なく動かす「大人の対話力」とは



「報連相」の中で 最も大切なのは ⇒ 「相談」です。

お客様や部下から、よく相談される。
社内で、お互いに相談し合う。さらに、相談することで、周囲の人たちを協力的に巻き込んでいく。
このような、関係性・チームワークの強化といった、これからのビジネスで必要とされる聞く力を強化することを狙いとしたプログラムです。

・一般的な傾聴の研修は、実務での有用性に疑問があります。
・コーチング・カウンセリングは、職場実践ができれば、有用だが専門的で、習得するのに時間がかかります。

ビジネスで必要とされる「聞く力」。
それは、経営幹部であれば「相談する・される力」ではないでしょうか?
・「相談する・される力」は、合意形成が基本となるビジネスの現場において有用で普遍的です。

ビジネスの現場での取材をもとに、立教大学、青山学院大学の研究協力を受け≪体系化≫・≪言語化≫したのが、このメソッド。学びやすく、普遍的な概念にまとめ、実践しやすいようノウハウやテクニックに落とし込みました。

「相談する・される力」を強化するには3つのステップがあります。

1つ目が相手のよき理解者として、存在感が高まること
2つ目が相手が聞く耳を持ち考えて行動を起こすこと
そして、3つ目が相手に相談をすることで、上司・部下・交渉相手からの協力を得られるようにすること

今回は、特別講演会として、本ノウハウの開発者の辻口氏をお呼びして「相手を無理なく動かす「大人の対話力」とは」をテーマに、本ノウハウをギュッと凝縮した2時間の講演会を行います。

日本にいた頃は、当たり前のように報連相があったと感じている方も多いと思います。一方、中国に来たら、部下から報告・連絡・相談が非常に少ないと感じる。
実は、「人は、その環境において最も合理的な行動をとるもの」です。

特に異文化の中では、顧客の課題や、部下の状況、相手の立場がつかみづらいため、上司の「報連相の受け方」がとても大切になります。
自分が聞きたいことを掘り下げるためにも、相手の伝えたいことを汲み取る。“何を聞くか?”だけではなく、“どう聞くか?”その具体的なテクニックを体系的に理解いただける内容です。

セミナー名
<研讨会名称>
講演:相手を無理なく動かす「大人の対話力」とは
会場
<地点>
ジェイックマイツ セミナールーム

文定路200号 (宜山路から、徒歩8分)
開始日時
<开始日时>
2018年03月20日 15:00
終了日時
<结束日时>
2018年03月20日 17:00
受付期間
<报名期间>
2018年03月13日 09:00~2018年03月17日 17:00
残席状況
<留席状况>
10/15
このセミナーは既に受付を終了致しました。